このブログは2020.9.3にYouTubeにアップしたものを文字起こししたものです。動画でお聞きになりたい方はこちら
20分以上の動画になり、文章だと長くなりますので2回に分けて掲載します。
体験談後半はこちら
皆さんこんにちは、冨永真佑です。
今日はですね、潜在意識で自分の思ってたことが叶ったんだろうなぁって言う体験が私の中にいろいろあるんですよ。
生きづらいとかどうしようって言うことよりも、自分の潜在意識って言うものにとにかくそこだけに一点集中をして自分はいろんな可能性とか望みとか願いとか持ってていいんだ。
それを持ってるんだったらそっちの方に意識を集中させるといろんな不思議な体験が起こりますよっていう1つの例をご紹介してみたいと思います。
目次
人生に起こることは理屈じゃない。自分が創造主だと認めざるを得なかった不思議体験
私が「潜在意識」っていう言葉を知ったのは、ここ3余年位の話で、それ以前は全く知らないわけですよ。
だけど何かこう思ってると、向こうからやってくるって言う体験は何度もしてるんですよね。
だけどその当時、すごい自分がめちゃくちゃ不幸な人間だって思い込んでるから、生きづらい方にばっかりフォーカスしてしまって、あと感謝がなかったので、人としてまず感謝するっていうことがなかったので、願っていたことが、なんとなく思ってたことが叶ったりしてるんですけど、あんまりそれを良かった!嬉しい!みたいに感じたことがなかったんですよ。
だけどそんな人間ですらも思ってることって現実になってるんですね。
これを引き寄せの法則って言うんだろうなあみたいな。
私は生きづらさを解決するコーチングをご提供している者なので、引き寄せとかスピリチュアルとかそういうことではないんですけど。
ただね、人間って魂で生きてるんですよ、心で。
だから自分の心の在り方と、それから心と思考って連動しているので、これをとにかく綺麗にしていくと人生ってもっと楽になっていくんだろうな。
私の人生がなかなか好転しなかったのは、むしろそこがいつもどよんとしてて濁ってたからじゃないかなって思います。
生きづらいっていうのは、目の前の現実に押しつぶされそうになるわけだけど、生きづらいっていうことは自分の中で理想があるはずなんです。
なので本当に空想ごっこ、妄想ごっこを軽い気持ちで楽しんでみてください。
どこから何が降ってくるか?
本当に自分でもコントロールできないし、わからないんです。
けどただ潜在意識に何が詰まってるのかが現実の世界にやってくるんだっていう事は、私は信じるしかないなと思ってるんですよ。
だから目の前に何か嫌なことがあったり、嫌な人がいたり嫌な現象があったとしても、それはとりあえずあんまり気にしない。
その代わり自分の中で「こうしたいなあー、ああしたいなぁ」って思うことにとにかく意識を向けて、瞑想というか心を落ち着けてそっちに妄想していく。
そうするとどこから来るか本当にわからないんですよ、これが面白いんですけど、意外なところから。
えー!!っていうところから来るので、まずそれをね、体感してみてほしいと思います。
今日は良い例と悪い例と1個ずつご紹介したいと思います。
頭の片隅にちょっとだけ思っていたことがあれよあれよと現実化した「引越し体験談」
まず1つ目は、今私実際ここに住んでるんですけど、賃貸物件なんですけど、もう5年ちょっと暮らしてるんですね。
5年前は全然別のところに住んでたんですよ。
私、通勤とか電車の交通の便が不便なところよりは少しくらい綺麗な家じゃなくても、新しい新築の家とかじゃなくても、交通の便が良くて住み心地がよくて便利が良いっていうのが結構優先順位で。
前に住んでた所って本当にそんな感じだったんですよ。
駅から徒歩5分位だし、電車が走ってるんですけど、高架、電車が上にわかりますかね?
3階とか4階とか高いところにあって、その下は濡れないで人が歩けるような通路になってたんで、雨降っても傘いらずで。
駅から近いしめちゃくちゃ交通の便が良くてすごいいいところに住めてたんですよ。
ずっと、とりあえずいられるうちはここにいたいなぁと思ってたんですけど、建物自体が古かったんです。
それでも結構住んだんですよ。
だけど老朽化しているし、大家さんが代替わりで、ご自分も歳なんで引退しますと。
家族に引き継がず、もう売っちゃうから出てくださいって、言われたんですよ。
でも更新月っていうのがあるから、次回の更新はしませんよっていう話しだったんでまだ2年猶予があったんですよね。
だけど私その当時、勤めていた会社を辞めちゃったんですよ。
すごく自分の中でストレスになっちゃって。
勢いあまってもう辞めますって言って。
後先考えないで辞めちゃって。
辞めてすぐに1週間もしないうちに引っ越しの話しというか、建て壊すんで次は更新できませんて話がきたんですね。
2年もあるから別に焦らなくていいんだけど、なんでこの無職になっちゃったタイミングで?って思ったわけです。
それから仕事も探しつつの物件もね、なんとなく観てたんですよ。
時間的な余裕があったから
ただ今住んでいる地域から全然関係のない所には行きたくない。
家賃下げればいくらでもあるのはわかってるんですよ。
別の地域に行かないで、今住んでいる所の近所でなるだけ探したいなぁって。
それだけはちょっと譲れなかったんです。
それから家賃、それから交通の便、それから間取り。
結構私が住んでる地域で考えると贅沢な話だったんですね。
ただ住むところって妥協すると住んじゃった後にイライラすることって増えるし、それから私の場合2年猶予があったんで急いでもなかったのでそんなに早く決まる必要はなかったんですよ。
とりあえず無職だし、仕事探さなきゃと思って就職活動始めたんです。
ですけどなかなか思ったような仕事っていうのがないんですよね。
やっぱりけっこうな時間が経っちゃって
辞めてから3ヶ月4ヶ月ぐらい経っちゃったんですよ。
「あーどうしようかなぁ」と思って、その当時YouTubeで発信をしようとかコーチングをやろうなんて爪の垢も思っていなかったので、普通にまたどこかに雇用されるしかないなぁと思って転職活動してたんですけれども…
その引越しの事ね、物件の事は何となく頭の片隅にはあったんですよ。
ただまだ2年も余裕があるからギリギリまでそっちはとりあえず急がないって思ってたんですけど。
結果は気にしない。心が動いたらまず行動する。すると不思議なことが…
ある日突然、転職サイトをいつも通り眺めた時に「何これ?!」って思うような募集があったんですね。
職務内容はあまり魅かれなかったんですけど、単純にお給料がめちゃくちゃ良かったんですよ。
お給料がいいって言う事は何かあるんだろうなっていうのは思ってたけど。
でもあんまり仕事の中身に対して期待をするとか会社に対して期待をするって言う事はちょっとなくなってしまっていて、とりあえず結構いいお金だったので、まぁまぁとりあえず面接だけ行ってみようかなと思って応募したら、向こうから面接来てくださいって言う話になって行ったんですよ。
そしたら結果的にはその書いてある募集の話っていうのが釣りじゃないですけど
まぁあくまでもすごく経験豊富で即戦力になるような人の場合みたいなことだったんですよ、結果的には
なので採用にはなるんだけれども募集で書かれていた条件ではないですと
お給料はこれぐらいですと提示をされて
ただ私としてはもう3ヶ月も4ヶ月も間があいちゃってたので
「はい、わかりました。お願いします」って言ったんですよね
それと同時に物件もなんとなくずっと探してはいたんですよ。
その時にあれも本当にふっとひらめいた感じだったんですけど
急いでないので、私的には急いでは無いけど、とりあえずこの辺で良い物件探したいなと思ってたので、なんとなく冷やかしでね、物件を紹介してもらったりしてたわけですよ。
インターネットでお部屋情報を観てた時にこれ気になるなって思う物件があって。
それに対して地元の不動産屋さんに紹介をしてもらったんです。
ただ自分がいいなと思っていた物件は内覧してみるとそうでもなかったし、仕事も決まってないしと言うことがあって
その中で私の中で完全に冷やかしだったんですけど、「じゃぁ似たような物件で他もご紹介しますね」って言われて3つぐらい紹介してもらったんです。
家族もいたので子供と一緒に内覧をしてた時に、たまたま良い物件があったんです。
ただ家賃的には私の中でちょっと厳しいなぁって言う金額だったんですけど、子供がすごく気に入ってしまって
ここ借りたいみたいな目線で私にすごいラブコールを送ってくるわけです。
不動産屋さんは不動産屋さんで「これなかなかないですよ。」
「掘り出し物ですよ。めちゃくちゃいいですよ。」
って言われて、私の中ではちょっとでも払えるかなぁ、これ。
仕事はまだ決まってないしなぁ
どうなるかわかんないけど払えるかなぁって思いながらも
その時は心がね、もやっとしないで動いちゃったので、
「わかりました。じゃあここにします」って言って契約することにしちゃったんですよね。
まだ仕事も決まってないですし、家賃も完全に自分の中でオーバーだったんですよ。
だから大丈夫かなぁって思いながら、とりあえず「契約します」って話になって審査にかけられるので待ってたんですよね。
そしたら数日後に電話が来て、思ってたよりも初期費用がかかるって言う話になっちゃったんですよ。
金額を聞いて「ごめんなさい。ちょっとそれだと無理なので断ります」って言って、その物件は無しにしたわけです。
そのタイミングでちょうどさっき言ってた仕事を採用してもらえたので、とりあえずここで働くかみたいな気持ちでいたんですよね、その時は。
100%嬉しくは無いんだけど、「内定もらっただけまぁいいや」と思って。
そう思いながら「物件かぁ」と思ってあんまり深く考えずに他の物件を見ていたら、その断ってしまった物件とすごく間取りが見ている物件が別にあったわけです。
長くなりましたので、本日はここまで。
続きは次回に
じぶクリでは様々な生きづらさ、お悩みに対するカウンセリング、コーチングを行っています。
ご案内はこちら
まとめ
1.自分が体験することはすべて潜在意識が作り出している。これが理解できれば人生は自分で創造できる
2.なぜいか分からないけれど、願いは思わぬところからやってくる。信じて諦めない心が未来を作る
この記事へのコメントはありません。